2014年02月19日
町歩きは誰とすべきか
古い建造物が作る街並みは各地にあり,歩きながらその建造物の趣を愉しむイベントはそこかしこにあります。そんな町歩きを誰とするとより有意義な時間になるでしょうか。そうです。建築士さんです。
建築士さんが建造物の価値を解説してくだされば,建造物をより感慨深く鑑賞できます。そのようなイベントが下妻市で開催されます。「建築士さんと歩くまちなみ探検」。
2月19日(水)19時30分放送の「まちラジ~つくば街づくり応援隊」(ラヂオつくば)は,このイベントのプロデュースに関わられた江面松男さん,杉田次夫さん,塚田和司さんにお話をうかがいました。
法律のコーナーは,バレンタインデーとセクハラです。
再放送もしています。毎週金曜日午前9時から9時30分です。
今晩もよろしくお願いします。
提供:茨城リース

建築士さんが建造物の価値を解説してくだされば,建造物をより感慨深く鑑賞できます。そのようなイベントが下妻市で開催されます。「建築士さんと歩くまちなみ探検」。
2月19日(水)19時30分放送の「まちラジ~つくば街づくり応援隊」(ラヂオつくば)は,このイベントのプロデュースに関わられた江面松男さん,杉田次夫さん,塚田和司さんにお話をうかがいました。
法律のコーナーは,バレンタインデーとセクハラです。
再放送もしています。毎週金曜日午前9時から9時30分です。
今晩もよろしくお願いします。
提供:茨城リース

Posted by まちらじ at 20:54│Comments(0)│放送案内
コメントフォーム